玩具・景品モノ

2021年11月06日

宇宙戦艦ヤマト2205 ドレットノート改級補給母艦『アスカ』1/1000

IMG_20211106_0001 
宇宙戦艦ヤマト2205 ドレットノート改級補給母艦『アスカ』1/100


久しぶりのヤマトのプラモデル制作です。
IMG_20211105_070120_749

供給がないコロナ間を含む期間は子供の頃に販売された昔のプラモデルを買い漁ったりして
しのいでおりました…(笑)


IMG_20211105_070018_405

2202の設定上物量戦になってたため登場は難しいだろうと思ってた
主力艦の後方を空母化した艦船でしたが、今回ヤマトが艦隊を組む…
ヤマト2であった演出が2205でうまくサルベージしたため、『復活』しました

IMG_20211105_070043_961

いつもの映像を確認しながらの製作ですが、場面によって結構明るい船体色イメージ
があるので、『ガルグレー』か『明灰白色(三菱系)』のどちらかを着色したフインキ
で決定しました。
結果はミスターカラーの方で『ガルグレー』(11)にし、一部にアクセントで
『明灰白色(三菱系)』(97)を利用しております…前面甲板などの濃いグレーは
タミヤの『ジャーマングレイ』(TS-4)になります…後方の甲板は成型色のままです。


IMG_20211105_070149_053

成型色のままでは再現できていない部分は筆塗りで映像確認しながら塗っております
意外とココは赤なんだ…とか発見も多いです。


IMG_20211105_070043_961a

写真的には若干緑っぽく映ってますが『ほんのり』です

IMG_20211105_070208_161

側面と後方ブロックの組み合わせで出来るスリットの構造は奥とかは
組み立て前にしっかり塗っておいた方が効果がでます。

IMG_20211105_070223_059

オレンジも明るめに『ピュアオレンジ』で塗り替えております
途中で気が付いたんですが、この配色、
ふしぎ海のナディアのノーチラス号のカラーリングですね(笑)

FDVvgRmaIAAZ-ju
これは艶消し前の写真です…光沢がなくなり一気に落ち着きますので
予想しながら配色すると良いでしょうね。

ちなみに去年から今年、年末までは1/100バイファムら三機とか立て続けに
組んだり、1/144ディルファムとかネットで見つけてきて
なにか生き急ぐように造ってました(笑)
基本バランスが整ってますから足の設置(足首)を良くして八の字に立ちできる様に
仕上げるだけで一気によくなるのは流石、昔のプラモですね。
(お腹の上ハッチは若干高さをつくりましたが…)

E_8dWOzVkAMHN21

へたな加工しにくい骨組みとかないから、削ったり盛ったりして楽しかったです。
昔では再現できなかったロディも女体化しております…(笑)

IMG_20211028_111935_487_2

IMG_20211028_112000_852








n1239unnso at 22:16|PermalinkComments(0)

2019年09月30日

白銀の巫女サーベラ―を造る

ガレージキットが届いたのは7月6日…
梅雨に突入だったりで制作はここ3週間ぐらいの休日に仕上げました。

D-ylmrrVUAARnW_

バリ取りをデザインナイフで髪の毛あたりを削るのが結構大変です

D-1OQjbVUAAc-HZ

D-y9gCtUEAAlerI

ドライヤーでマントの一部分を温めて手首の位置に繋がるように曲げたりとか
ガレージキット初心者ながら知り得る知識を総動員して加工しなければいけないところは
最初に進めていたので塗装から組み立ては微調整でだいぶ楽に出来ました。

EFX_-IsU0AAHpcH

なんせ組み立て書があんまりよくわからない1枚だけで塗装の際は設定資料と睨めっこです
イラスト描いたりしてだいたい理解していたから良かったですけど 結構大変な作業だったのかも…

EEyWgVTU8AA917p

悩んだのは肌の色…理想はわずかに緑色なので やりすぎれは色っぽさが半減するので
一度下地をノーマルで塗ってから乾燥した後の色の仕上がりを見て最終の色を吟味…
結構彩度のある黄緑色を筆先1mmつけた程度の量をミスターカラーのキャラクタフレッシュ(1)
に混ぜたのを仕上げに上から塗りました。

EE06fneUwAIa38c

完成。

EFonEawUEAAX-EP

EFonDlQU8AEq5r4

EFsB_t8VAAA9ISG

埃がつかない様に早々とケースに♪

EFtqN5hVUAExbvX



n1239unnso at 23:51|PermalinkComments(2)

2019年05月05日

零式52型改 自律無人戦闘機ブラックバード 1/72

ブラックバード
   零式52型改 自律無人戦闘機ブラックバード 1/72

D5xkA2FUEAAhm7g

着陸状態にしてみました。
全体的に成形色をつや消し
スーパーカーでブラック色にありがちの表面仕上げなのと
心理的にも沈みがちの加藤機らしさを…
他のコスモタイガーの場合、赤や橙に光沢を残しましたが今回の青はテカリ無しにしました。
『ふむな』の水性デカール貼っても色になじんでしまったのか?剥がれたのかわからないくらいに
なっちゃいますね…失敗したかも。


D5xj_yTUEAEpY_R

D5xkCAmV4AM_COA

火星戦線仕様の主力戦艦も完成。

D5xnn2OUEAAYVwV

D5xnlsdUYAAxJ15

D5xnm0bU0AAGB1N

D5xnkYFU0AEvJQJ

お尻側の腹の黒帯がうまく塗れました…手塗りの方が楽ですね。

D5rzNn9V4AEfw7X

同時並行で上映当時バンダイから出てた 『幻魔大戦のベガ』を造ってたのも完成。
千値練からフィギュアも出る予定らしいんですが価格共に気になるところですね。




n1239unnso at 14:01|PermalinkComments(0)

2019年04月18日

1/1000 主力戦艦・『時間断層制御艦プロメテウス』製作


IMG_022
        1/1000 時間断層制御艦プロメテウス


デカールも付いているので時間断層制御艦プロメテウスを製作します。
キットは2つ同梱しているので 今回は地球防衛線仕様の方を利用…
(スリットの奥の墨入れの手抜きをしたいためです)
まずサーフェイサー(グレー)で下地を作り、船体のカラーを均等ににて明るく塗れるようにします。
まずMr,カラー111番『キャラクターフレッシュ』で全塗装をして
次にトップコートで吹いて膜を作り、TS-98『ピュアオレンジ』を筆塗りで塗装する際に
先に塗った塗装が剥がれて混ざらないようにするためです…
たとえば墨入れの時にも塗装がふき取りでとれにくくするなどに有効な方法です。

さて…根気よく 設定見ながら筆塗り…。

D4awzruUcAEiPPf
明るめのカラーリングで設定しています、
劇中だと次元断層で暗く写ってるんじゃないかと思ったので…

D4awdoIVUAE04Vg

D4awfxOUYAAlo_G

D4awckwU4AAizdN

D4awyiXUYAM9x_Q




n1239unnso at 20:31|PermalinkComments(0)

2019年04月11日

宇宙戦艦ヤマト・最終決戦仕様1/1000 製作

IMG_020

    宇宙戦艦ヤマト・最終決戦仕様1/1000 製作

久しぶりに更新でだ~いぶ ブログで書くことが遅くなってますが。

広島のイベントに初日行ったり、イラストを毎週なにかしら描く事をTwitterでやってたり
していたものでしたから絶賛模型製作が遅れております。

D2OBP5WU8AAAJH7

D2Lc8jHUkAA3BQa
D2Lc7mKU8AANuOA

このたび初めて1/100サイズクラスの劇場やイベント展示用のアンドロメダに
会うことができました。
D2JuiiHU4AEZRz4
D2JtPXTU0AA9r52
車で弾丸移動で行ってきましたが行って良かったですよ…今度はゆっくりと広島に
行きたいものです。


さて、模型の話ですが、風のうわさで第2主砲と第1副砲が 船体構造と干渉して回らないという
話を聞いていたので、まずはそのクリアランス調整に1~2日ほど仕事に帰ったあと考察しながら
進めていきました。

D2n_QonU4AAKfM4
D2n_SDfUYAAsaAy
D3RhBMYU0AAsURl

まずは1副砲の下に増設された土台の高さパーツのを底から薄く削って下げました。

それに合わせて横から見た際に第2副砲と水平に並ぶように、キットに同梱されている
ノーマル仕様の甲板のパーツから砲塔の筒部分をプラノコで綺麗に切り離し、ヤスリで
高さを微調整したのち、艦橋よりに2~3mm寄せて接着しました。

実は劇中でも高さにおいては第2副砲と水平なのが正解で、プラモは若干低いようです。

残りは第1主砲の測距儀、底の後ろ側を前方よりやや1mm程度上がるように斜めに削り、
主砲の後ろ側の /◎◎◎\ 形状の下を1.5mm 削って <◎◎◎> 形状にします。

これで干渉がほぼ無くなり90度回頭できます。

※副砲土台は接着しか固定できませんので、先に艦橋を造ってから接着してください


D3RhB0LUcAAAu5Y

D3RCPxVV4AA_4DR

D3RCO34U4AIEVde

D3RCQpDU4AEQGmk

D3RgfvXU4AAYEWZ

D3RggkwUYAAVV1n


ちなみに現在は超合金魂も届いて設置場所の模索中。
D2_ZM7xU4AAG43E




n1239unnso at 19:25|PermalinkComments(0)