デジタル関連機器

2011年11月02日

新しくしました


PDR_0003



 地デジ切り替え商戦の後ですから、何もしないでも売れる時期とは違い、
秋モデルはメーカーに気合入ってないか、今後もしっかり質の高いのを提供していくかの判断は明確に商品に出てくるわけで、
 正直現在のTVの大量の買い替え時期の8年~10後まで大きいサイズ以外のTVは技術的な問題以外進化はほとんど見られないと思います。
 タイミング的にも37インチのサイズを予定していた自分にとっても今回は買いだと思ったので部屋のTVを
東芝37Z3に変更しました。
 おおむねの予想を裏切るほど映像再現能力は高く、DVDソフトを含む映像コンテンツの画質向上には驚き
や発見もあります。
 一部で明るさの調整が難しかった暗部の再現も出来ているのがうれしいですね。
ダメなものはダメな時があります、一部のDVDで映像処理でわざとCG処理でノイズやボケが加えられているのは前後の映像が壊れているのと一緒で情報を拾いきれない様で綺麗に表示できません、
あと昔のアニメのセル傷、ゴミは逆に見事に高画質で再現してくれるので人によっては集中できないかも…。
まあそれでも得る方が多いので買って良かったと思います。

今回も色調整、音声調整はいつもの事ですが…今回は意外と楽でした。

n1239unnso at 22:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年03月23日

パソコン買い替えたのですた…

同じ形で新型が出ているので 型遅れになるんですが、パソコンを買い替え…その数日調整の日々です。

前のノートパソコンはまだ動いてるのですが、どうも調子が悪く、ネットにつなげてOSのUPグレードする過程を
へて2週間ほど過ぎると突如、謎の重い処理行動を起こしてイラストが素直に描けなくなって、
おちおち画像処理できないぐらい動作不良をおこしてしまうのです。
発狂して強制で電源切ったらなにやらプログラムが壊れたとかで起動せず。
リカバリー実行したら 長い時間やって最後の最後で

「リカバリー失敗しちゃったてへっ☆」(←まあ後半こんな言葉じゃないのだが、)

を繰り返し起こすのでいよいよ内臓HDDが天に召されたかと思ったら

バッテリーひっこ抜いて電源刺さずにしばらく放置して実行したらすんなり リカバリー出来きて
イラスト描く環境までもってこれましたが、100以上のOS修正項目をする気は起きず、
やれSP2やSP3やらなんかそれ以上に不信感を抱く様になったのでパソコン購入となったワケです。

おかげで『7』導入となりましたが、早くも61項目も修正するOSって何?って
思いますし、古いスキャナとフォトショップが使えない使用で買い替えを余儀なくされているので
さらに出費が増えてアイタタの今日この頃です…。

昔のパソコンと比べると色が若干、赤と黄色が濃かったり、バックライトが非常に明るかったり、
全体に鮮やかだったりしているのでその点の差を詰めている微調整をしている所です。
このパソコンで絵を描くのはまだ少し日数がいりそうです…。

※最近Pixiv用に『鉄人』と『藤子キャラ』を描いたのは旧パソコンでの制作です。

PDR_0129


n1239unnso at 23:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年05月01日

すべてはアレのために… 東芝『SD‐BD1K』を購入。 


PDR_0099

(東芝 SD‐BD1K)



勝ってりゃね~ぇ… 本来、買わないでいいのよ。(黒・くじら軍曹、降臨…笑)


東芝が 初期段階でPS3の基盤製造する際、あのメーカーを説得させてHD‐DVD規格の
ドライブ積んでれば色々面倒な事にならないで快適なソフトを観る事が出来たハズなんですがねぇ~。


まあ 過去の話はコレくらいにして、 自宅ではレコーダーは RDシリーズのVARDIAがあるので
録画は苦になってないので Bru-rayは『再生ブレ-ヤー』の方で そのほうが、
経費かからなくていいやと 『SD‐BD1K』を選びました。


VARDIAのRD‐A301と比べると圧倒的に存在感が 低いですし、ファンの音がちょっと高めですが
ドライブは いいのを積んでいるんじゃ ないでしょうか…?
動作も早いです。



…で、肝心の映像は ソフトを 購入したいのが まだ先なので 真の実力は観れてませんが(笑)。


くれぐれも『お飾り』にならないように
買いたいと思う、素晴らしい良質なHD映像作品がそこそこに生まれる事を願っております。


…あ、 今日の『ケロロ軍曹』の放送 16:9サイズになってる?…はて前からだっけ?


>?
今日やけにカウンター上がってるねぇ…ゴールデンウィ-クがらみ? マイマイ? ヤマト?
なんでしょ…。

n1239unnso at 23:18|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2008年12月24日

実家の主力も2011年に間に合いました。

ついでに 笑っていいともクリスマス特番にも間に合いました(笑)

7db60487.gif


37型でいずれ…予定が、急遽40型でランク上げで クリスマスシーズンに導入…

正月は久々に 親の田舎で過ごさずに 実家でこのTVで親は紅白観ることになるし、イベント的に高画質で視聴できるという事で良いのではないでしょうか…。

 機種は東芝製『40FH7000』、次世代TVとして開発されたものの中止になったSEDパネルの箱になる予定だった(試作品のデザインがコレだった)ボデイを採用し、倍速120Hz、超解像度技術採用のヤツです。

 ひとまず いつものように出荷の標準レベルでは微妙~に気に入らないのですぐさま調整。

 映像調整&音質を ちょこっと調整したものの 解像度と色彩は3年前に購入したシャープのLC‐32G300と比べると格段に上ですね…。

 しかし、スピーカー2本の20Wの出力が出荷状態だと いまいちで、声がこもりがちなので『おまかせ』機能をはずし 結局、『標準』で『イコライザー』を微調整や『低音強調設定』をいじることに
『ドルビーボリューム』の新技術もレベル強にしたほうが 声のこもりぐあいが良くなり、質が向上するので調整するほうが良いかと…。


 ひとまず今日はここまで、おりおりイジって気づいた事をまた書きたいとおもいます。

結局、チョコチョコいじっていっているうちに解らないようになってきてます困った



数日後の検証~

音のこもりの件ですが、
『スピーカー2本の20W』の出力は問題ではなく、
『ドルビーボリューム』(音程の強弱を調整し、音程差を減らす技術)による部分とイコライザーの調整で生まれる 聞きなれた芸能人の声が変化した音に戸惑いがあるというのが大きく、CMと番組の音程差で音量を調整するのに気にならなければ 『ドルビーボリューム』をオフにしたほうが クリアな音源に戻ります。

『音声メニュー』も実は『標準』したほうが 音声調整しやすく『おまかせ』だと低音やイコライザーが番組によって変化しすぎで過剰になるのでやめる方がいいみたいです。


数日後の検証~

CMの音響を抑える上でもドルビーボリュームを生かす調整を実施。

『音声メニュー』は標準
『ドルビーボリューム』をに設定。

イコライザーを調整して
100Hzを-1~2、
330Hzを0~+1、
1kHzを+1~2、
3.3kHzが0~-1
10kHzが-1~-2
低音強調を周波数を『100Hz
低音強調を『

…で家のTVは設定(青色の数値)でしています。


数日後の検証? 

画像調整ですが、初期状態から 明るさセンサーが働いているので 部屋の明るさによって最適な画質を自動的に処理するのですが、いかんせん消費電力を抑えるのをウリにしているので バックライトが暗すぎになります。

で、調整した数値がこちら…ただし、部屋の蛍光色がクールの場合の数値です

『映像メニュー』⇒おまかせ

『黒レベル』⇒00
『色の濃さ』⇒ -03
『色あい』⇒ +01
『シャープネス』⇒ -02

『明るさ』
画面の明るさ(左から)42・48・52・57・63・70~
後半の数値はほとんど使わない数値みたいなので左から4番目ぐらいまで調整すればいいみたいです。


『照明の色』⇒蛍光灯色

『外光設定』⇒外光あり

『カラーパレットプロ設定』
赤色に出るドット状の若干のにじみをめだたなくするため、色の濃さだけ調整。
             ⇒レッド -2
             ⇒マゼンダ -1



全体的にクリアな映像で暗い場面でもしっかり映し出すので満足です。

at 23:39|PermalinkComments(0)

2008年11月16日

衝動買いと言われてもしかたがない…自分用はこれで2つ(笑)『DS-i』を買ってきた。

 やっちゃったァ~ 買っちゃったァ~ PSP買ってモンハンしてって散々言われてるのにィ~笑顔

 しゅみませぇ~ん モンハンは『トライ(Wii版)』デビューですぅ~困った 

52cfa6f4.gif

(ニンテンドウDS?i)


0f4a769f.gif



いまのところ…

①『薄い』・『軽い』⇒ボタンが浅く設定されたが結構フィット感が倍増し、持ちやすい

②若干画面が大きくなっただけだが 文字は見やすくなったような気がする

…ダケの正直の話で、新モデルの真価は未知数で いまひとつ説明しにくいのですが、

③今後、ダウンロードコンテンツが増えることによって ゲーム・ソフトを大量にSDカードで管理できる。

④現在のカード容量では出来ないゲームが登場する(?)

⑤Wii用ソフトの一部のゲームデーターをDS-iに移動させて 移動先でも育成できるゲームが出る

⑥普段生活用に利用する ソフト(辞書・電卓・地図)を安く安易に価格で利用できる

といったものが今後増えていく方向性によっては変わるかと…

 ダウンロードに関しては、Wiiの製造番号とDS-iの製造番号、任天堂会員ID等でグループ化が出来るようにして ダウンロードしたゲームソフトを基本的にWiiで1つ、DS-iに1つに移動出来る許可があってほしいかと・・・(複数機体がある場合はソフトが入っている本体をインターネット上で消さないといかないというシステムはどうか?)
 現在はこのようなシステムではないので それぞれに 購入ポイントをふりわけ、同じソフトでもそれぞれ購入しないと利用できない方式なのでこの点の改善が欲しいですね…。

63dc0d9a.gif


373fead0.gif

(ちなみに中に入っているソフトで遊んてみた画像です)

…TVに写る有名女優を撮って使用してみました・・・落書きが落書きなので、誰だか怖くて書けません困った

at 22:10|PermalinkComments(0)