2012年08月

2012年08月30日

プレミアムってなんじゃろ

PDR_0145

ナンバー283番ナリ♪、加入者が増えると大量生産の恩恵で年間特典がよくなるかもしれないナリ♪(たぶん)

月々875円ナリ、こうゆう書き方のほうがN〇K受信料や、N〇T基本料金より安いとわかるナリ♪
https://yamatocrew.jp/crew/premium_announce

トレーディングカードは001番で宇宙戦艦ヤマトの「初期企画書」の表紙に使われたイラストで
スタジオぬえの松崎健一さんが「戦艦三笠」を参考に描かれたものを
美術監督の槻間八郎さんがイメージ画として仕上げたモノだそうです。


n1239unnso at 19:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 漢たちのヤマト  

2012年08月29日

艦底は緑

小林誠さんのブログを読んで、
こないだのスケールアヴィエーションの雑誌に掲載された模型の超弩級空中戦艦大和には
メタルカラーのアイアンを塗り、磨かずに艶消し加工を施して
環境や照明の光を反映する画策をしているという情報を入手できました。


なるほど♪、ああゆう色に手軽にもっていける色もあるんだ…メモメモ。



実は、トーノ・ゼロ版ヤマト
(小林さんの目にもとまり、電撃ホビーマガジンのHP特集にもちゃかり載ってるニクイヤツ♪)の様な
艦底が緑のキットを手元に持ってまして…


PDR_0139

宇宙戦艦ヤマト2199の3話の絵コンテを担当した樋口真嗣さんの監督作品『ローレライ』の
主役メカの伊-507の原型の元になったフランス海軍の潜水艦『シュルクーフ(スルクフ)』が艦底が緑なんですよね。



PDR_0135


これをみたときに艦底が緑のヤツもいるんだなァ~と思って調べた時に、大和の艦底が緑という
噂の記事を読んだことがあるので、緑を塗っても特に反論はないんですよね…。

『船底塗料の豆知識』というのがあった、最近では環境問題もあるので大変だ…。
http://blog.livedoor.jp/seibumarine/


PDR_0142


艦艇の迷彩色の意味は遠目から見たときに距離の感覚を狂わせるように色を塗って小さく見せたり、
空母とかでも、甲板を森や島に見立てたりするのに塗るらしいですね…。





他に塗るパターンが無いか考えてみたんですが、

ヤマト(木村拓哉)&大和(設計技師・牧野茂)つながりで南極観測船 宗谷のカラーリングとか…

『Mr.カラー特色セット CS613 南極観測船 宗谷 カラーセット』なんて便利なのもあるみたいです。








kewpie3kewpie3 様、製作
宇宙戦艦ヤマト2199の第1章のEDテーマ『星が永遠を照らしている』のオルゴール版・公開中。
http://www.youtube.com/watch?v=CgGvYGHAWbM


n1239unnso at 23:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 漢たちのヤマト  | 玩具・景品モノ

2012年08月26日

トーノ・ゼロ版ヤマト(ファミリー〇ート限定商品ではない・笑)

http://twitter.com/new_yamato_2199/status/239553048270237696/photo/1

A1MQOmvCcAA_TTd

どっかで見たようなヤマトが…公式ツイッターに貼られてる…
いけにえ?、公開裁判?、作った本人は総統のイスのスイッチで床穴に落ちた?笑。

※生きている様です、地球側もガミラス側も心の広い方々が揃ってらしくて和やかだった様で…。
http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20120826204425


「買った人の思うがままに塗るべし!」のヤマト愛が聞こえるか!?
そういう作品ですね。

ナンだったら、ヒルデ・シュルツ痛船バージョンでもいいわけで、個人の好きに塗っていいんだよね…
バンダイは買ってくれたら文句は言わない(…とおもうけど・笑)

モデルグラフィックスの読者なんか完全に賞とる気がない様なウケ狙いの作品送ってきてますし、
ゴックのクマのキャラクター化したのなんか普段買わない人まで買って売れてるらしいですし、
だったら、猫耳・トラジマのズゴックでも売れるんじゃないかと思うんですけど…。


でも、さらし者覚悟で会場に持ってく 勇気はもっと別なスイッチを持ってないと行けませんけどね…笑。




◆余談


今月号の『モデルグラフィックス』の巻末で『偵察戦闘車』というキットが紹介されていたんですが、
パッと見奇抜なメカで、デザインやパッケージイラストがどことなく出渕裕さん風。

劇場版パトレイバー(Ⅰ)登場したバギーの指揮者の胴体を伸ばして間に悪路用の鉄の車輪が利用時に
地面に接地できるギミックがあるのが2つ付いて8輪車になってて、
その車体に馬鹿でかい戦車の砲塔を付いてるデザインのメカなんです。

押井守さんなら怒りそうなデザインだけど、実際はフランスの2次世界大戦末期に構想され、戦後に作られた
ものらしいんだけど、出渕さんが好きそうなメカだなァ~と思いました。

前線には投入できなくてもガミラスの警備車両という位置づけならバリケード後ろに置いてあっても
いいような気がしますね…。




kewpie3kewpie3 様、製作
宇宙戦艦ヤマト2199の第1章のEDテーマ『星が永遠を照らしている』のオルゴール版・公開中。
http://www.youtube.com/watch?v=CgGvYGHAWbM










n1239unnso at 15:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年08月24日

宇宙戦艦ヤマト2199第3章PV公開

早い告知ですね、製作も順調みたいです。
(あいかわらずリテイク箇所発見してしまうけど…雪の服の線ヌケとか…展望室のラストのカット絵、結城さんっぽいんだけど…苦笑。)
とにかく、設定が服装でも男女別に設定が多いから、描くのが大変なんだよねェ~。


http://yamato2199.net/index.html

http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm18701182←たぶん公式がUPしたら消えるかも…




9の部屋さんが面白い形でコメント書いてるので真似してみました。



(公式・3章PV)

冒頭からラジオに目が向いてると後ろの背景に気がつかない…なんか、気難しい本ばかり、誰の部屋?

00:05秒~おなじみ、YRAラジオヤマトBGMとセリフ

00:09秒~だいぶ狭くなったね艦橋展望室

00:13秒~気合で止めろ!・笑(一時停止)古代の手前に銃…守の銃か?

00:25秒~沖田の部屋(艦長室)写真立ての横に『罪と罰』

00:28秒~山本(兄)にベレー帽…制服、どんだけ設定あるの・苦笑。

00:32秒~貴方はだあれ?絵の少女、山田さん?(ウソ)

00:36秒~沖田と徳川、オッサントーク…古代は今回ここで飲まないのか?じゃあなんで年齢20にしたの?

00:38秒~こないだ捕まえたガミラスボーグ、真田さん直しちゃった?

00:45秒~今回2199のシュルツ、なんだが可哀そうに思ってきた…。

00:52秒~アホ毛は負けない、何度でも蘇る・笑。

00:53秒~デスラー同様、限界に挑戦?でもスカートめくりはバツ(良くわからん放送規則)

00:56秒~このカットは結城さんかな?今回も作画で参加?

00:56秒~渦巻いてワープ終了、よく見ると船体もグルグル回ってる

00:58秒~ふりまわされる部下も大変だ…後ろのガミラス人ものすごく嫌な顔してる、タランはまだ?

01:02秒~シュルツ艦、魚雷発射しているの初めて見た様な…

01:03秒~ココが第3格納庫?第3艦橋の横の出っ張り部分、ここでファルコン回収して、後ろの隔壁から
元の格納庫に戻せるかな?今回も必死の形相の加藤…艦載機手前の2人も気になる。

01:04秒~ガミラス艦から触手…王蟲?

01:05秒~「お前とやっとれんわ~」ガミラス人反乱?

01:09秒~ユリーシャ…でしょうね、雪と百合亜の…薄い本ではないでしょう・笑。

01:11秒~ちらっとデスラー、例の色の変わる廊下を歩いてるんですかねェ~?

01:11秒~バックに太陽?、ここ何処?アナライザー「あの太陽に向かって、さあァ走ろう!青春だッ!」では
ない、悲しい話が展開しそうなエピソード。

01:24秒~誰に敬礼をする?あの異次元につかまったデスラー艦は何者?で


さよなら~なら~なら~でPV終了。



シナリオが原本である1974年版・第1作と変わってきました…
第3章のEDは『真赤なスカーフ』、7章で7曲のEDが出るわけですが、
CD展開を見ると2曲ずつみたいな形だったので最後は1曲+挿入歌か?と思いましたがこういう事ですね。

大阪の劇場公開場所が増えました、大阪ステーションシティシネマが追加されたそうです。
JR大阪、阪急の上にある劇場だそうです。

HPを見たんですが、チケット購入の段取りや、劇場で並ぶ際の段取り等のくわしい説明が無いので
おのぼり気分で行くのに不安要素があまりにも大きすぎます。

っていうか、なんでそこにも劇場があったのに1章から上映してくれなんだという部分と
別に大阪じゃなくても四国(徳島)でも上映してやってよ…という気持ちでいっぱいです…。
隣の芝が青かったのがうらやましかったのか?
http://animeanime.jp/article/2012/07/03/10692.html

個人的には第1章、2章と続けてみた『なんばパークスシネマ』の方が段取りがなにかとしやすいのと
ココって昔から大阪でアニメ劇場映画を観るための聖地らしいです。
スタッフの段取りもいいし、3章もこちらにしようと思います。

駅前の利点はナイトショーでしょうね、充実してやってください平日、大きい劇場希望。
仕事帰り行こうかと?上司と部下が映画見に行く、そんな姿が観てみたいのです。



さらに…個人的問題は+αの『ファンの出会いの場』がここの『パークス』なんですかねェ~?

そこだけです。気になる所は…笑。




ゲストキャラクターの声優さんも気になりますなァ~三石琴乃さんは2520に居たので来ますか?
赤毛だから麻上洋子さん?それともファンで声優になった林原めぐみさん?(レイVSレイ対決とか…笑)

↓三石琴乃さんのファンサイト、ボイスも色々聞けます。
http://kotochawan.com/main/index.php






kewpie3kewpie3 様、製作
宇宙戦艦ヤマト2199の第1章のEDテーマ『星が永遠を照らしている』のオルゴール版・公開中。
http://www.youtube.com/watch?v=CgGvYGHAWbM







n1239unnso at 22:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 漢たちのヤマト  

2012年08月23日

今日はココまで

PDR_0133
まだ、パテの凹凸あるなァ~直すとこまだまだあるって事だなァ…

n1239unnso at 20:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 玩具・景品モノ